たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報小金井市 小金井市

プロフィール
チーム小金井の縁がわ
チーム小金井の縁がわ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

若い見学者さん

2013年07月31日

7月25日(木) 

たち寄り処 森のこみち 開催しました

今年のお天気はいつもと違う
テッセンも今頃になって、また咲きだしています

7森
雨上がりでみずみずしい


7森
しましまパラソルに替わり、森のグリーンに溶け込むようなテントが出現!

お客様が、強い陽射しや雨にさらされないように と、
小田代さんのご主人のご好意


7森



目的を持って、遠くから見学に訪れた方々がいらっしゃいました

■ 「たまら・び」 小金井編が5年ぶりに発刊されます
その作成のお誘いに訪れた多摩信の小山さん
7森
若い青年! なかなかイケメンですぞーface05
主だったNPOやサークル、事業主、色々な地域活動をなさっている方々に
広く声を掛けていらっしゃいました

■古民家や空き家を、シルバー世代の居場所に生かしたいと活動している
face16森さん
7森
お祖母様がご高齢になったのをきっかけに、起業に踏み切ったんですって
若くてチャーミングなお嬢さん

■小平市で社会福祉活動を行なっているface02face10face06ベテラン女史仲間さんたち
7森
ある勉強会で小田代さんと知り合い、訪ねてこられました
皆さまお元気でパワフル!

ベテラン女史さん方も交えて、森さんの取材
7森
幼児たちと高齢者方が同じ屋根の下で集う 「また明日」 の形態に興味深々
リアルな証言やご意見は、とても参考になったのでは?

森さん、
たまにいらして、事業の経過を教えて下さいねーface01icon303


   □ □ □ □ □


うれしかったーーー!
長い間休んでいた仲間が、1年ぶりに参加!
7森

7森


今のまま小さなことを、
そーっと、ずーっと続けていきましょう

たち寄り処 森のこみち の志です

7森
どなたでも立ち寄れます  立ち寄り料 100円
ドリップコーヒーで、ほっとするひと時をどうぞ










  


  • Posted by チーム小金井の縁がわ at 00:01Comments(0)森のこみち

    身近な地域の問題を洗い出し、取り組む課題にする

    2013年07月09日

    7月8日(月)14~16時

    東センターにおいて

    話し合おう、地域の問題
    地域住民懇談会
    が開かれました

    市、社協が取り組む、社会福祉活動計画の見直し作業 第1弾

    取り組むべき課題を抽出するため
    なんですと
















    梅雨明けの過酷な暑さの中
    お集りになられた老若男女は30人超え!

    民生委員さん、町会長さん、子どもたちのイベント主催者、
    ボランティア団体、NPO、医療法人、ICUHの副校長さん、たましんさん・・・・・
    そして社協の方、地域福祉ファシリテーターなど

    幅広い領域でそれぞれ活動をなさっている方々です



    それぞれが考える地域の問題、課題を
    フセンにどんどん書いて
    模造紙にペタペタ貼っていきます


    関連性のあるもの同士を系統にまとめます

    私たちのグループは

    *高齢者
    *子どもたち、青少年
    *防災関連
    *社協
    *町内会・民生委員
    *環境・ゴミ

    に大別


    社協と町内会、民生委員をもっと身近なものにして
    大いに活用しよう!

    というようなことで、話が沸きました
















    夕立がきそうな空模様から、
    グループ名は icon02にゅうどーぐもicon05


    ・出前社協、押しかけ社協 などと銘打って
     地域に溶け込むような活動を広げたらどうか
    ・そもそも、何をやっているの? 良くかわからないんですけどー
     →活動をもっと広く世間に発信することが必要なのでは


    ・自分はどこの町内会?
    ・回覧板がまわってこないんですけど・・
     →名簿が作られなくなったので、隣近所への親しみがイマイチだな


    ・自分の地域の民生委員さんを知ろう
    ・子どもの泣き方が尋常じゃないけど、
     いきなり警察に連絡なんてなかなかできないわ
    ・向かいのおばあさん、最近見かけないけれど・・
     → まず民生委員に相談してみようという、信頼関係を持ちたいね



    ベテラン町会長の名調子!
















    他 地域での懇談会の結果も合わせて
    課題を集めていきます

    その課題を解決する手段も探っていかねば


         *  *  *


    お役所は法律的手段を用いて市民を守る

    役所が動けない、かゆいところに手を伸ばしてくれるのが社協

    「ここがかゆいの。だから掻いてー! それから、この薬をつけてね」
    と対策を地域住民が自ら提案して
    解決して行くのですね


    という活動計画書に改定されます
    時代や住む人々のニーズに合うようにね

    発行は来年3月末 ころ


    知ることのできる範囲で
    経過をこのブログにアップしていきまーす!


    ご注目あれface02icon23





      


  • Posted by チーム小金井の縁がわ at 00:28Comments(0)ふくしネットこがねい